■高速迎撃戦闘機「スワロー」■
高速迎撃戦闘機「スワロー」は、組織Qが誇る、世界最速の中距離高速戦闘迎撃機。
写真は、第1話で、エキゾスカウトの前方に突如現れ、ミサイル攻撃をしかけてくるシーン。もう少し大写しになっているショットがないかなと思ったが、第1話ではこれだけしかなかった。
攻撃を受けたエキゾスカウトは、急速降下し、海中へ逃げるが、スワローは追いかけられず断念する。
MJの方が、メカ戦においても、科学力で勝っているなと思えるのは、このように、MJが空海両用の小型機の開発に成功している点である。
Qの戦闘機には残念ながら、海上および海中での行動能力がなく、これは全話を通して改善されることはなかったと思われる。ジャンボーのような大型戦艦では実現しているのだが。。。このショットは、第1話で基地が破壊される際に、脱出するスワロー。この機体は、迎撃だけではなく、その高速性能から、しばしば脱出用として用いられた。
しかし、空中から巡航速度のまま、海中に突入できるというのは、無茶というか何というか(笑)。。。フツーは、海が岩のようになり、岩海苔がごとくに、ペシャンコだけどね。。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.mightyjack.info/mt-tb.cgi/100
MJファンのみなさん。このサイトが気に入ったら、どうか応援してください。「いいね!」をよろしくお願いします。

リンク後でも結構ですので、お知らせいただけると幸いです。相互リンクも一部スパムリンクを除きますが、基本歓迎します。
金城哲夫研究会 公式ブログ
誰もが知っているウルトラマンの脚本家、故・金城哲夫氏の偉大な足跡を研究・考察する研究会公式ブログ

沖縄・那覇の奥座敷「松風苑」
沖縄を旅する貴方。旅のしめくくりはホッと一息。花鳥風月を友とする、那覇の奥座敷「松風苑」でのお泊まりはいかが。故・金城哲夫氏のご実家です。ウルトラファンなら是非一度は訪れてみたいもの。
次世代ブラウザ-Firefox
あらたのは、たいてい毎日、Firefoxを使っています。
コメントする